티스토리 뷰
例示 예를 들고 싶을 때 쓰는 표현
1. 〜とか〜とか [〜や〜など]
어떤 일이나 방법에 관한 구체적인 예를 몇가지 들고 싶을 때
科目の中では、私は数学とか物理とかの理科系科目が好きです。
ただぶらぶらしていないで、本を読むとか旅行をするとか、もっと休みを有効に使ったらどうですか?
➡️ 〜とか〜といった
病院とか図書館とかいったところでは静かに歩きましょう。
私はインドとかメキシコとかいった暑い国が好きだ。
➡️ 〜とか〜とかして 구체적인 방법을 예로 들 때
親と話し合うとか先輩に相談するとかして早く進路を決めてください。
2. 〜やら〜やら
우선 한두가지 예를 들어 그 밖에도 여러가지가 있음을 나타내고 싶을 때
机の上には紙くずやらノートやらのりやらがごちゃごちゃ置いてある。
びっくりするやら悲しむやら、ニュースを聞いた人たちの反応は様々だった。
マラソンで3位に入賞した時、嬉しいやら悔しいやら複雑な気持ちだった。
3. 〜にしても〜にしても・〜にしろ〜にしろ・〜にせよ〜にせよ [〜でも〜でも]
예시를 병렬하여, 그 예를 포함한 동류의 다른 모든 것에도 그 내용이 적용됨을 나타낸다.
大学にせよ専門学校にせよ、行くなら目的をはっきり持ちなさい。
植物にせよ動物にせよ、生物はみんな水がなければ生きられない。
泳ぐにしろ走るにしろ、体を動かす時は準備運動が必要だ。
4. 〜なり〜なり [〜でもいい〜でもいい]
〜라도 좋고 〜라도 좋고, 〜하든 〜하든. 과거 사실에는 쓸 수 없다.
黙っていないで、反対するなり賛成するなり意見を言ってください。
連休には、海なり山なり、どこか空気のきれいな所へ行きたい。
いただいた魚は煮るなり焼くなりして食べました。❌🙅♂️
この魚は煮るなり焼くなりして食べてください。⭕️🙆♀️
5. 〜といい〜といい [〜も〜も]
‘어떤 점으로 보나 〜다’라는 의미. 어떤 사항에 대해 몇가지 예를 들어 화자의 평가를 나타내고 싶을 때.
デザインといい色といい、彼の作品が最優秀だと思う。
額の広いところといいアゴの四角いところといい、この子は父親にそっくりだ。
駅で何か事件があったらしく、駅の中といい周辺といい人や救急車などでいっぱいだった。
6. 〜といわず〜といわず [〜だけでなく〜だけでなく]
〜도 〜도 모두. ‘〜랄 것 없이 모두’라는 의미를 강조하고 싶을 때.
手といわず足といわず、子どもは体中泥だらけで帰ってきた。
浅草は休日といわず普段の日といわず、いつも観光客でにぎわっている。
7. 〜であれ〜であれ [〜でも〜でも]
〜도 〜도. 몇가지 예를 들어 ‘그 전부에 해당된다’라고 말하고 싶을 때. 정중한 문어적 표현.
着るものであれ食べるものであれ、無駄な買い物はやめたいものです。
JRであれ私鉄であれ日本の鉄道は時間が正確だ。
学校教育であれ家庭教育であれ、長い日で子どもの将来を考えた方がいい。
物理学であれ化学であれ、この国は基礎研究が遅れている。
©︎ 일본어 표현문형 500
'일본어 공부' 카테고리의 다른 글
[일본어문형] A이지만, A라 할지라도, A인데도 (1) | 2020.07.21 |
---|---|
[일본어문형] 의미를 강조 (0) | 2020.07.18 |
[일본어문형] A는 염두에 두지 않고 (0) | 2020.07.17 |
[일본어문형] 두가지 사항이 관련되어 있을 때 (0) | 2020.07.15 |
[일본어문형] A를 기준 삼아 어떤 일을 하다 (0) | 2020.07.11 |